2023年01月30日

まもなく終了。明日1月31日まで!となりました。第1回エピペンポーチクリエイター認定試験

まいどありがとうございます。

アスモスマイル考案「エピペンポーチ(トート型)」の作り方をマスターして、
製作できる技術を有する方に対しての授与される資格「認定エピペポーチクリエイター」

第1回認定試験の申し込みは、明日1月31日までとなりました。

第2回認定試験は、5月ごろ受付開始予定。

春に活躍したい皆様は、まずは第1回認定試験を受験してください!


提出期限は、2月10日必着。

提出期限も残り少ないので、気になっていた方は、お早めに!まだ間にあいます。

受験申し込み、詳細はこちらから>https://asumosmile.ocnk.net/product/137



posted by アスモスマイル at 21:31| アレルギー関連+お役立ち情報など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【メルマガ】本年もよろしくお願い致します☆エピペンポーチのアウトレットセールなどお知らせ号

アスモスマイルのメルマガをこちらにも転載しています。発行日から数日後にブログ「メルマガバックナンバー」カテゴリへと掲載します。 メルマガ登録はコチラ≫登録フォームより≫ ★ご登録頂きますと、アスモスマイルよりあなたのメールボックスに時々お便り(メールマガジン)が届きます!【不定期発行(およそ1ヶ月に1度)】【登録・購読無料】

---------------------------------------------------
アスモスマイルのメールマガジン【vol.80】2022年1月25日
http://www.asumosmile.com
http://asumosmile.ocnk.net/
---------------------------------------------------

早いもので、もう1月下旬に。寒波がやってきて各地で大雪や強風などの影響がでているようですが、皆さまのところは大丈夫でしょうか。
被害が出ていませんように、祈っています。

1月下旬なのですが、実は、新年最初のメールマガジンとなります。
今年は、アスモスマイルが活動をはじめて10周年!
皆様のご支援のおかげでここまで続けてこられました。ありがとうございます(感無量)
良いことも、めっちゃ嬉しいことも、驚くようなひどいことも・・・、思い出せばいろいろありましたが、
「継続」を大きな目標のひとつに掲げていたので、どうにか節目の年まで続けてこられたこと、本当に嬉しく感謝ばかりです。

今年は元気に一歩進化できるよう頑張っていきたい!と気合いを入れています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


〜CONTENTS〜
□ 【アウトレットセール】エピペンポーチ(黄色帆布トート)
□ 【商用利用可!在宅ワークにつながる】エピペンポーチクリエイター第1回認定試験は1月末までです!
□ とっても便利な和暦西暦早見表がついた「しおり」をもれなくプレゼント中!&【新春特価】アマゾンKindleの「救命率2%未満」の第2巻、第3巻が特価に!
□ 2022年の年間人気 Item Ranking☆発表しました!
〜あとがき〜


----------------------------------------------------
□ 【アウトレットセール】エピペンポーチ(黄色帆布トート)
----------------------------------------------------
大切なエピペンを入れて保管&携帯するためのエピペンポーチ
たくさんのご利用をいただきありがとうございます。
手作りのポーチなので、ごくまれにですが、少し形がゆがんでしまったりすることがあります。

今回、黄色帆布製のエピペンポーチ(トート型)の中に
アスモスマイルの厳しい検品では「アウトレット」と判定されるポーチがありました。
サイズが規定より少し大きくて、左右の高さが少し異なるものが数点あります。
保冷性能やエピペン表示には問題ないポーチたちです。
一点一点、丁寧に手作りされているポーチなので、ぜひご利用いただけましたらと思い、お値引きして販売させていただきます。
2個目のポーチとして!
学校への保管用に!など、
ご利用いただけましたら幸いです。
https://asumosmile.ocnk.net/product/124


----------------------------------------------------
□ 【商用利用可!在宅ワークにつながる】エピペンポーチクリエイター第1回認定試験は1月末までです!
----------------------------------------------------
エピペンポーチの型紙を使った作品を販売していただける
販売許可制度「アスモスマイル認定エピペンポーチクリエイター」

5つの課題を製作していただいた後、一定の技能を有する方に
「認定エピペンポーチクリエイター」(以下認定クリエイター)の称号を授与し、
アスモスマイルが考案したエピペンポーチ(トート型)の型紙を使った作品を、ご自身のショップ等で販売して頂けるようになる販売許可制度です。
(ご希望の場合は、アスモスマイルWEBショップでの委託販売も可能です)


年末には、第一号の認定クリエイターさんも誕生しました!

あなたも、アレルギーっ子に役立つ仕事を始めませんか?
あなたの愛情込めて作った「エピペンポーチ」を届けませんか!

春の入園・入学シーズンに、間に合うには第1回認定試験に合格しましょう。

在宅でお好きな時間にできる課題です。早い方では1日で課題製作も可能です。
第1回認定試験は、1月末まで受付中!残り1週間を切りました(課題提出期限2月10日)


第1回認定試験は、初回限定の特別価格です!とってもお得に資格取得できます。
https://asumosmile.ocnk.net/product/137


■すでに受験申込されている皆さまは、課題提出期限が迫ってきました。
2月10日必着です。
ぜひお忘れなくご提出くださいね。お待ちしています!


あと、ご家庭で我が子のエピペンポーチを手作りできる「型紙+副資材セット」も
1月末まで【実質ポスト便送料無料】になっています!!!

入園・入学準備に、ちょっと早めに手作りポーチを準備しませんか!
お子様のお好きなキャラクター生地などで、
エピペン専用の保冷ポーチが作れます!

ご自宅用の型紙+副資材セット>https://asumosmile.ocnk.net/product/99


----------------------------------------------------
□ とっても便利な和暦西暦早見表がついた「しおり」をもれなくプレゼント中!
----------------------------------------------------
わたし医療情報ノートや、まもるカード、病院の問診票を書く時にとっても便利な
和暦西暦早見表がついた「しおり」を
実は年末から
アスモスマイルでお買い物してくださった皆様に、もれなくプレゼント中なのです!
(ショップのお知らせに写真載せました!)

「しおり」には、漫画家 眠田瞼先生が描いてくださった
小説『救命率2%未満』の登場人物紹介もついてるんですヨ!とっても可愛いですよ〜

小説『救命率2%未満』は、
アスモスマイル代表の闘病記(薬アレルギー)をもとにしてできた実際にあった奇跡の物語です。
まだ読んでない方は、是非是非読んでね〜
Amazon電子書籍で、ただいま第2巻、第3巻が新春特価になってます!

寒い日は、おうちでゆっくり読書を。
病院との付き合い方、参考になるところも、はたまた反面教師になるところも。
ハラハラと、息詰まりながら目が離せなくなる
ドキュメンタリーのような小説です。

山中まる著『救命率2%未満』
第1巻>https://amzn.to/3DfjWIB

---------------------------------------------------
□ 2022年の年間人気 Item Ranking☆発表しました!!!
---------------------------------------------------
2022年も沢山のご愛顧いただき誠にありがとうございました。
2022年にアスモスマイルWEBショップで人気だったアイテムを年間人気ランキングとして1位〜12位まで発表しました!

第1位は何だったのか!?
意外なアイテムがランクインしているかな?!
ご購入頂いたアイテム、気になっていたあの子は何位だったのか?!

ぜひチェックしてみてね〜
結果発表はショップトップページの中ほどに掲載していますっ!
https://asumosmile.ocnk.net/




【ブログをご紹介】
小説『救命率2%未満』の登場人物イラストを描いてくださった漫画家 眠田瞼先生(まーぶ様)が
食物アレルギーでアナフィラキシーショックを起こしてしまった時のことを、漫画にされています。
こちらに>『アレルギーについて怖さとすばやい処置の必要性を知ってほしい!から この漫画をご紹介させて頂きます!』
http://asumosmile.seesaa.net/article/449467813.html


来月2月20日は「アレルギーの日」ですね。
こちらもぜひ>『2月20日「アレルギーの日」☆アレルゲンの英語表記をまとめました【追記有り】』
http://asumosmile.seesaa.net/article/447197181.html




〜あとがき〜
お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は箱根駅伝をテレビで見ながらゴロゴロするという幸せを満喫しました。
2022年を振り返り、
『2022年にできるようになったこと!2023年の目標』をブログに書きました。
http://asumosmile.seesaa.net/article/496572702.html
良かったら読んで下さいね!


きっと節分頃までの今が一番寒い時期ですね。
体を冷やさないように、体調崩さないように、気をつけて
寒波を乗り切りましょう!!!


最後まで読んで下さりありがとうございました(*^O^*)

■■アスモスマイルメールマガジン■■
発行:アスモスマイル
発行日:2023年1月25日(水)

自分を守る!医療を守る!「救急医療情報を携帯しよう」わたし医療情報ノート・まもるカード
メインサイト  http://www.asumosmile.com
web shop http://asumosmile.ocnk.net/
Blog http://asumosmile.seesaa.net/
Facebook https://www.facebook.com/asumosmile
posted by アスモスマイル at 18:05| メールマガジンバックナンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事