2023年09月30日

【予告:エピペンポーチ新作】認定クリエイターさんの可愛いベアにうっとり♪

まいどありがとうございます。

アスモスマイル認定エピペンポーチクリエイターさんが、かわいいエピペンポーチを製作されました!
アスモスマイルWEBショップで近日中に、販売させていただきます!
すでにアスモスマイルofficeに到着してますよ〜♪

認定クリエイターさんの中で、当店で販売されるのはこの方で、なんと3人目なんですっ!新登場の方です!
今までのエピペンポーチとちょっと違うデザイン!?デコレーションです(*^O^*)
女の子や女性の心をギュッとつかんじゃうかも!

写真を少しお見せしますね〜

かわいいでしょ〜♪
DSC_2343.JPG

近日、当店で販売開始しますので、お楽しみに〜♪

その他のエピペンポーチも入荷しています!

エピペンポーチクリエイターの第3回認定試験も、まもなく開始します!【10月3日受付開始】

ミシンが好きな方!
アレルギーっ子に役立つお仕事がしたい方!
自宅で自分のペースで仕事を始めたい方!

ぜひご応募をお待ちしています!
posted by アスモスマイル at 21:58| アスモスマイルショップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月29日

なげき、奮闘のネット店長。コロナ禍&物価高に翻弄され「アレルゲンマークシール」を在庫限りに……!

こんばんは。

ブログ管理人が運営している
アスモスマイルでは、アレルギーや通院、災害時に役立つようなアイテムを企画・開発・販売していて、
おかげさまで、今年(2023年)で起業から10年。

ゆっくりゆっくりですが、製作しているアイテムも増えてきて、

WEBショップでは結構たくさんの種類のアイテムを販売しています。
WEBショップはこちら


そのオリジナル開発・販売アイテムの中で、
耐水「アレルゲンマークシール」というものがあるんですが・・・

minikey2.jpg


実は、在庫限りで、
製造中止となります。ガーン


仕入れコストの上昇が主な原因です(涙)

ここ数年のうちに、世の中、なんでもどんどん値上がりしているでしょ・・・。

仕入れ価格、製造コストもかなり上昇していて、
それに、
コロナ禍では、当店もネットショップといえども、
自粛生活や休校、修学旅行や遠足などイベント中止などの影響をドカンと受けてしまっていて、
販売数が激減していました。


仕入れは高い・・・

それに、売れない・・・

という、二重苦です。


私ネットショップ店長、困りました。

なんとか経営を継続できる努力をせねばならない・・・

増えすぎたアイテム数を減らしたら、仕入れコストが少し楽になるかな・・・、

でも、気に入って使ってくれているお客様もいるのに、どうしよう。



色々、思案した結果、
このシールは可愛いし、残したいけど、
やっぱり在庫なくなったら、次、製造するのは厳しいなぁ・・・

という感じで、
悩みながら決断した次第です。

こんなかわいいシールなのですが、在庫限りで生産中止とさせていただきたく思います。
気に入って使ってくださっていた皆様、追加生産できそうにないのです。ごめんなさい。


シールの在庫がなくなってきたら、
シールの原稿を、ダウンロード販売にさせて頂こうかと思っています。
ご自宅のプリンターでお好きな用紙に印刷してもらう形にしたら、
必要な方にもお届けできるのでは!

と、考えています。


バズったりして、
めっちゃ注文が増えたりしたら、
増刷するかもしれませんが・・・( ^ω^ )だったらいいな〜☆


とはいえ、先のことはわからないので

在庫ある限りは、

こんな可愛いシールを

ぜひご利用頂きたいので「在庫限りのSALE」をしています!


もともとは5種類あったシールですが、

そのうち2種類は完売しましたので、

ただいま3種類の中からお選び頂く形になりました。



耐水性のあるシールなので、コップや水筒に貼ってご利用頂くことも!

キャンプや遠足で、お友達に間違われないように、目印に貼っておくといいですね。
6E53F751-E612-44E4-AD2F-30C3C39B853B.jpeg


また、土台となるミニキーホルダーに貼れば、アレルギー表示キーホルダーが作れます!

minikey3.jpg

両面にシールが貼れるので、

片面にエピペンシールそして、裏面にアレルゲン(たとえば、卵マーク)を貼るなど、

ご自身の組み合わせで作れます。



ぜひご利用くださいね!

https://asumosmile.ocnk.net/product/95

posted by アスモスマイル at 22:06| 難病やねんけど起業を目指す奮闘記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事