2013年02月05日

今年の節分は「減塩恵方巻」を作りました!!

2月3日の節分は、みなさん恵方巻を食べましたか〜?

我が家は、父が慢性腎不全で塩分、タンパク、カリウムの制限があるので

今年はスーパーやお寿司屋さんの恵方巻じゃなく、

自家製の恵方巻を作りました!

お寿司って、結構「塩」が入ってるんですよね。

うちのお父さんは、タンパク制限も厳しいので

恵方巻の中に入れる 「具」も控えめ。

024.JPG

でもでもでも〜〜〜〜!!

めちゃめちゃ美味しい恵方巻ができました。

「塩分」を控えるので、味がしまらないから、

ちょっと工夫して

酢飯の中に 煎った黒ごまをまぶしました。

それが、めちゃめちゃ香ばしくて美味しいかったです〜

026.JPG

今年の恵方「南南東」を向いて、

無言でお祈りしながらモクモクと食べました。

ほんのり温かなお寿司で、ふんわりしてて美味しかったです。

手作りっていいですね〜♪



【追記】
2016年の恵方巻の記事はこちら〜>節分に減塩恵方巻作りました!食べました!




posted by アスモスマイル at 17:11| 体にgoodおいしいゴハン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事