2016年12月02日

お祭りでの嬉しい出来事お聞かせいただきました!(#^^#)!

アレルギー表示バッジをつけてお祭りに行った時の
嬉しいお話を聞かせていただきましたーー!!!

CIMG4629 (2).JPG

”地域のお祭りにアスモスマイルのアレルギー表示バッチをつけていって
一人でお買い物してこれました。

バッチを見せて「僕の食べれるものありますか??」

お店を出していたのが学校給食センターのお店で
実際、うちの子供のアレルギー食を担当していた人が声もかけてくれました。

お祭り、イベントなどなどは縁がない我が家ですが
理解をしてくれる人がひとりでもいてくれるってうれしい気持ちになりました。
バッチの効果絶大☆”

(新潟県アスモスマイルプロジェクトメンバーるなママ様)




こんなうれしい出来事を聞かせていただきました!
るなママさんありがとうございます(#^^#)


食物アレルギーがあると、
お祭りやイベントも気軽に参加できなかったり・・・
心配が多かったり・・・しますよね。

お子様の成長に応じて、
お子様一人でまたはお友達と一緒に
(保護者なしで)出掛ける機会が増えてくると思います。


そんな時に、
アレルギーを表示するバッジやキーホルダーがあれば、
お子様も自分で正確に伝えられるし、
それに伝える勇気が出てくると思います!


そして、目立つサインをつけておけば
周りの大人も、みんなで注意してくれるようになりますね。

お子様の成長と共に
楽しい経験が1つ1つ増えていきますように(*'▽')

アレルギー表示シリーズが、お役に立てましたら何より嬉しいです☆

seal_bset.jpg


この他にも「ご利用の様子」を皆様よりお寄せいただいています。
ありがとうございます。
「ご利用の様子」はこちらのページ≫に掲載させていただいています!



「こんなことあったよ!」と、
ご利用の様子をお聞かせいただけたらありがたいです!元気でます〜!

●ご利用の様子のご投稿は、
こちらのページ>の下にフォームがあります。こちらから〜ぜひ〜>



るなママは、アスモスマイルプロジェクトを支えてくれているメンバーさんのおひとりです!
アレルギーがある子のママの視点でご意見をいただいたり、お仕事を手伝っていただいたりしています。
目標を持ってみんなでゆっくりゆっくり進んでいます。
アスモスマイルプロジェクトについて、
応援団についてなどはこちらに≫




≪ひとつ前の記事
7大アレルゲンマーク+大豆マークのシールが再入荷しました!




posted by アスモスマイル at 17:56| アスモスマイルショップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事