アスモスマイルのメルマガをこちらにも転載しています。発行日から数日後にブログ「メルマガバックナンバー」カテゴリへと掲載します。 メルマガ登録はコチラ
≫登録フォームより≫ ★ご登録頂きますと、アスモスマイルよりあなたのメールボックスに時々お便り(メールマガジン)が届きます!【不定期発行(およそ1ヶ月に1度)】【登録・購読無料】
---------------------------------------------------アスモスマイルのメールマガジン【vol.66】2020年10月3日http://www.asumosmile.comhttp://asumosmile.ocnk.net/---------------------------------------------------こんにちは。いよいよ10月がはじまり、キンモクセイも香ってきたりと一気に秋らしくなりましたね。爽やかな季節いかがお過ごしでしょうか?〜CONTENTS〜□ 【無料ダウンロード】ハロウィーン用のシール□ エピペンポーチ入荷!□ マスキングテープを使った目隠し方法〜あとがき〜----------------------------------------------------□ 【無料ダウンロード】ハロウィーン用のシール----------------------------------------------------街がハロウィーン色になってきましたが、今年はコロナ禍で、ハロウィーンパーティーも少なくなっているのではないでしょうか?アレルギーがある子達にとっては、ハロウィーンパーティーは楽しみでもあり、ちょっと恐ろしさもあり・・・お菓子交換などでは心配なことも多いと思います。アレルギーがある子供達が、ハロウィーンで配られたお菓子を食べることができなかったり、パーティに加われずさみしい思いをしないように、アメリカのFAREという団体が、青く塗ったかぼちゃを玄関先に置いた家の子供には、食べ物ではなく、シャボン玉やトランプ、ステッカーなど遊べる物を配るプロジェクトをはじめたのです。世界的にこの取り組みが広がっているようですよ。アスモスマイルでも、安全なハロウィーンの為に、ティールパンプキン運動にちなんだ「ハロウィーン用の特別なシール」を作り、この時期になると、WEBショップでプレゼントにしたり、販売したりとしてたのですが・・・、今年はシール印刷はせずに、【無料ダウンロード】用の印刷データを作りました。おうちのプリンターでシール用紙(ハガキ大)に印刷すると、ハロウィーンで「アレルギーを周りの人にお伝えする為」のシールを作って頂けます。青いカボチャのデザイン(PDFファイル)です。こちらからダウンロードして頂けます!>https://www.asumosmile.com/%E9%9D%92%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%90%E7%84%A1%E6%96%99dl%E3%80%91/----------------------------------------------------□ エピペンポーチ入荷!----------------------------------------------------在庫切れが多くなってしまっていた「エピペンポーチ」ですが、以前からのトート型も、この夏から新発売の「スリムタイプ」もつい先日、再入荷しました!!毎日忘れずに持っていてほしいので、お好きなタイプ、色・柄を選んでくださいね♪気候の良い時期だから、お散歩やちょっとしたおでかけにも便利な「スリムタイプ」もオススメです(*^O^*)>https://asumosmile.ocnk.net/product-list/20----------------------------------------------------□ マスキングテープを使った目隠し方法----------------------------------------------------Instagramなどでもご紹介したことがあるので、すでに知ってるよーっという方もいらっしゃると思うのですが・・・メルマガでも!!アレルギー表示キーホルダーや、エピペン表示キーホルダー、エマージェンシーIDタグには、ウラ面に緊急連絡先や、アレルゲンなどを書いておけるウラ面シールが付属しているのですが、普段の平時には、電話番号やお名前が、見られたくないなぁと思われる方もいらっしゃると思います。そんな時には、 マスキングテープを使った目隠し方法がオススメです。隠したい部分(電話番号とか)にマステを貼っておけば、緊急時にはすぐにはがせるけれど、普段は見られにくくなりますね。マステの端を2mmぐらい折っておけば、急ぎの時もはがしやすくなりますよ!写真など、こちらに掲載しています!>https://asumosmile.ocnk.net/diary-detail/790〜あとがき〜ベランダのプランターで育てているお米が実り、稲刈りをしました♪お米は2015年から毎年育てています。そのワラを使ってお正月飾りを手作り!なぜ、お米を育てることになったのか!?については、こちらのブログに>http://asumosmile.seesaa.net/article/427480619.html今年の稲刈りの写真はこちらです>https://asumosmile.ocnk.net/diary-detail/793今年は残暑があっけなく終わり秋の訪れが早いように感じています。急に朝晩寒くなったので、体調崩さないように気をつけましょうね。最後まで読んで下さりありがとうございました(*^O^*)■■アスモスマイルメールマガジン■■発行:アスモスマイル発行日:2020年10月3日(土)「救急医療情報を携帯しよう」わたし医療情報ノート・まもるカードメインサイト http://www.asumosmile.comweb shop http://asumosmile.ocnk.net/Blog http://asumosmile.seesaa.net/Facebook https://www.facebook.com/asumosmile
<ひとつ前の記事
|
|
|
posted by アスモスマイル at 11:49|
メールマガジンバックナンバー
|

|