こんばんは!
突然ですが、
転んで強く頭を打った・・・
手がしびれて、動かない・・・
お腹が痛い・・・
うーん
いつもの病院はやってない時間だし、
どうしたらいいの?
大きな病気の兆候なのでは・・・?
検査しなくて大丈夫・・・?
そんな、心細い時がありますよね。
救急病院にいくほど大変なことなのか、
様子見ているうちに悪化しないだろうか・・・
早く病院行っとけば、間に合ったのに、ってならないだろうか・・・
って、素人としたら、どうしたらよいものか悩んでしまいます。
救急病院にいくべきか、どうか、悩んだ時は、
大人ならば
#7119(全国共通番号)
子供の場合は、
#8000(全国共通)に電話すると相談できますよ!
電話の先では、医師や看護師さんが症状を聞いてくれて、どうしたらいいか一緒に考えてくれます。
医療従事者(プロ)に、相談できるとちょっと落ち着きますよね。
それから、急いで救急車を呼ぶべきか、自力で病院にいくべきか、いつもの病院が開院する時間まで待てるのか・・・
とか、
アドバイスをくれるようです。
実は、以前に私も電話をかけたことがありました。
私自身のことではなくて、
父の症状のことで、電話をかけて相談をさせてもらったんです。
すぐに、電話にでてくれたし(in大阪府)、
うちの父は一度、脳出血をおこしたことがあるので
そのこと(既往歴)や、その当時、高血圧であることなど、持病についても話した上で、
今の症状を伝えて
救急車を呼ぶべきか、救急病院へ行くべきか・・・と、相談しました。
すると、その時、
病院には行った方がいいが、
今からタクシーとか自家用車とかで、自力でいけますか?
救急車を呼ぶほどではなさそうだけど、
早めに救急病院にいくべきだ
というような回答をもらったと思います。
それから、急ぎ、近くの救急病院へ電話をかけて、
「その時の症状と、電話相談したら『救急へ行った方がよい』と言われた」と、伝え、
マイカーで救急病院に行きました。
すぐに、
CT撮ったり、血液検査したり・・・と、
(市民病院の救急(2次救急施設)だったので
当直の若い先生しかいませんでしたが)
考えられることをいろいろ調べてくれて、
その時の父には、一刻を争う病気は見つからず(良かったぁ。ヤレヤレです)、
「明日、腎臓内科を受診すべき」と、医師から言われ、帰宅しました。
その救急外来での検査で、
父の腎臓はかなり悪化していることが判明したのです。
そして、
翌日、腎臓内科に行き、それから、腎臓病の闘病がはじまることになりました。
そんなこともありました。
繰り返しますが、
救急病院に行くべきなのか・・・悩んだ時は、
「電話相談」も利用してみましょう!
大人は、#7119
こどもは、#8000
全国共通番号です!!!
そして、救急病院へのかかり方は、こちらの画像にまとめています↓
こちらは【救急医監修】の「わたし医療情報ノート」の最終ページです。
救急車は特に都会では、いつも逼迫しています。
本当に、一刻を争う、命に関わる病状の患者さんをいち早く救急病院に運ばないといけないから、
そこまで悪くなさそうな感じがするな・・・って、悩む時には、
救急車を呼ぶ前に、
この「電話相談に電話してみる」ことを覚えておけば、
心強くなるのではないでしょうか。
救急医療も助かり、
助かるかどうかの瀬戸際の重症患者さんたちの命を救うことにもつながるかもしれません。
そして、あなたやご家族が、
適切に治療してもらえる
最寄りの(救急)病院を教えてくれるかもしれません。
相談内容や地域によって、ケースバイケースなので、
どこまであなたのお役に立てる情報かわかりませんが、
これ(電話相談のこと)を覚えておくことで、心強くなったり、
困った時に、心を落ち着かせてくれることにつながってくれたらいいなと思います。
電話相談は、私がかけた時は、
落ち着いて私の話しを聞いてもらえたし、親切でしたよ。
そして、相談するにしても、
救急病院にかかる時にも、
医師や看護師さんからのいろんな質問に答えられるように
まず、持病やアレルギー、服薬などもまとめて書いておくべきだと思います。
救急病院で慌てていたとしても、ちゃんと伝えられるようにすると
医師たちも、すばやく必要な検査や処置を考えてくれます!
〜〜〜〜〜〜
#9月9日は「救急の日」です
救急医療についても考えてみましょう
緊急時に備えておきましょう
救急医療情報を携帯しよう!
〜〜〜〜〜〜
アスモスマイルは、災害、通院、アレルギーに役立つアイテムの企画・開発・販売を行っています。
役立つ情報発信も頑張ります!
防災関連の記事もいろいろと書いています。
人気記事は、こんなのも!
→アレルギーっ子の災害の備えに。アレルギー表示も忘れないで!
http://asumosmile.seesaa.net/article/447567614.html
→【特集】「大災害に備える」市民公開講座に行ってきました(1)
http://asumosmile.seesaa.net/article/383798882.html
→amazon電子書籍リーダーキンドルを入れて『東京防災』をゲットします!
http://asumosmile.seesaa.net/article/442835106.html
→9月1日は「防災の日」 あなたとご家族の持病や薬、アレルギーなどまとめて書いておきましょう
http://asumosmile.seesaa.net/article/441519557.html
アスモスマイルWEBショップでは
緊急時や災害に役立つアイテムたちを販売しています
>https://asumosmile.ocnk.net/
ご来店をお待ちしています!(*^O^*)!
また、ブログ管理人の人生最大最悪最強の命がけの闘病についてAmazonKindle本になりました。
めっちゃリアル。ハラハラどきどき。ほんまにこんな事があるの?!
ぜひ読んで欲しいです!Amazonベストセラー獲得!
山中まる著『救命率2%未満』>https://amzn.to/3QHjrib
>https://asumosmile.ocnk.net/
ご来店をお待ちしています!(*^O^*)!
また、ブログ管理人の人生最大最悪最強の命がけの闘病についてAmazonKindle本になりました。
めっちゃリアル。ハラハラどきどき。ほんまにこんな事があるの?!
ぜひ読んで欲しいです!Amazonベストセラー獲得!
山中まる著『救命率2%未満』>https://amzn.to/3QHjrib
ラベル:救急医療情報