こんばんは!
久々に伊豆のお話を書きます!
春の伊豆は、観光のお客さんが多くてとても賑わってます。
伊豆高原の駅には、外国人旅行者も多くて
駅員さんも英語で対応したり、
スマホの翻訳を利用したりで、
なんだかインターナショナルな空気が少し漂っていて、
普段はほとんど家にこもっている(外出しても同じ場所にしか行ってない)私は、街の変貌に驚きました。
そして、その(アスモスマイルのofficeがある)伊豆高原には、
いろいろ名所がありますが、
桜の名所としても有名です!
ソメイヨシノの桜並木があって、すごいんです♪
並木は3キロだったと思うのですが、
今日、そろそろ満開かな〜って、
偵察がてら車で行ってみたら
ばっちりタイミングよく満開でした〜v(*^O^*)vやったー
ほんま、すばらしかったです〜
こんな桜並木がずーっと続いています。
今年も元気に、桜を見られたな〜☆って感激でした。生きてて良かった☆
明日からまた雨が続くようなので、散ってしまわないか心配です。
1年間待ってのこの季節ですもんね。もうちょっと味わいたいなぁ
桜吹雪も素敵だけどね〜
皆さんの地域は、桜の開花状況はどうでしょうか!?
入学式に満開だったらいいですね♪