2024年06月04日

6月4日虫歯予防デーなので「歯」の話をまとめました!

こんばんは!
今日は6月4日で、「虫歯予防デー」らしい!

今までにも「歯」にまつわる記事をいつくか書いていたので、
ここにまとめてみたいと思います。


以上が、血が止まらない難病の私が、大学4年生の時に、親知らずが生えてしまって
血が止まらない体なのに、歯を抜かねばならなくなった・・・

そして、
歯学部に入院しての抜歯をしてもらった話です。


このブログ記事を、読み返して、思い出してしまいましたが、
2本目の抜歯の話を書かないまま、
数年経ってしまっていました(-_-;)すみませーん


忘れないうちに、きっと近々に書きます!(<宣言)

その前に、上記にリンクした1本目の抜歯の話もぜひ読んでみてね!




そして、次はこちら


私の歯のお手入れ頑張ってるぞ!っていうお話です。
DSC_2447.JPG

今は、上の写真に加えて
電動歯ブラシも追加しました!

電動歯ブラシは、ブラウンの「オーラルB」シリーズです。
ブラシが回転するタイプ

感動したのは、歯が白くなった!

歯と歯の隙間は、回転式の電動歯ブラシではうまく入りませんが、

表面の磨きがすごい!

ツルツルになって、白くなるので気持ちいいです。

手磨きと合わせて使うとかなり良さそうなので、
このまま続けようと思っています。


歯は健康の源だと思うし、
日々の積み重ねで、将来が変わってくると思うので、
お互いお手入れ頑張りましょうね〜!





ブログ管理人の人生最大最悪最強の命がけの闘病についてAmazonKindle本になりました。
めっちゃリアル。ハラハラどきどき。

読んでくれた友人も驚いて「日本でほんまにこんな事があるの?!」って言われるほどでした。
病院の中も詳細です。

そして、歯の話もちょこちょこ出てきます。

特に第4巻「最後の血漿交換」には、「大学病院の歯学部から女医さん達がやってくる話」も!

ぜひ読んで欲しいです!Amazonベストセラー獲得!
山中まる著『救命率2%未満』>https://amzn.to/3QHjrib

☆Amazon文学書セールで、〜6月13日まで「第1巻」が半額です!(税込み138円)
この機会にぜひよろしくお願いします!☆


そしてブログ管理人は、WEBショップもやってます!
アスモスマイル>https://asumosmile.ocnk.net/
ご来店お待ちしています♪
posted by アスモスマイル at 22:32| カラダ情報(医療、病気など) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月16日

私の歯磨きツールを公開!【公開シリーズ?】

こんばんは!
11月8日は「いい歯の日」だったようで、歯の話をしたいなぁと思いながら
日々過ぎてしまっていました。

みなさん、歯医者さんに行ってますか?


私は、伊豆に移住する前は、
とてもお世話になっていた歯医者さんがあって
特に虫歯とか、治療が必要なわけではなくても定期的に歯医者さんに通っていました。

伊豆に来てからというもの、
そのような歯科にまだ出会っていなくて

その代わりに、
自分で、かなり気をつけて歯磨きをするようにしています。




そんな私の歯磨きツールを公開!します。

え、そんなの興味ない?

そう言わず、「歯磨き」は「健康の元」なのでとっても大切、「歯は命」っていうでしょ!

まぁ、歯磨き話に、ちょっとお付き合いください。




私の歯磨きは、

「食べたら磨く」できたら食べてから5分以内に。

と、口酸っぱく言われてきたので(大阪の歯医者さんに)

ちなみに、この大阪の歯医者さんは開業医さんですが、いつも怒るんです。

私、怒られてばかり。


15歳から難病で、2週間〜1ヵ月に一度は
長年、通院が続いている私ですが、
内科では怒られることは、ないです。


しかし、この歯医者さんには怒られてばかり。

私、昔から、歯磨きは丁寧なんですけどねぇ・・・


伊豆に移住してから何カ所が通った歯医者さんでは、どの歯医者さんでも褒められるんですよ。

「歯医者さんに褒められる」私なのに、この大阪の歯医者さんにはまいどまいど怒られていました。



怒られるからちょっと苦手ではあるんですが、

この歯医者さんに、

しっかり厳しく歯磨きの大切さと歯磨き方法を教わっていたので



SLEが発症してから、
ステロイドの点滴ガンガン入れて免疫力を落とした時でも、

劇症肝炎で
もうほんまにあかんという命の危機に陥った時でも、

歯が大丈夫だったんです。


死ぬほどの状態だったのに、歯が保てていたので、本当に助かりました。

歯がダメになると、内臓もやられます。


歯は命に直結するので、大切にせねばと常々思うのです。


そんな私が使っている歯磨きツールはこちら!

DSC_2447.JPG

左から、

・歯ブラシ(毎回使う)
・マウスウォッシュ(毎晩寝る前と、歯ぐきの具合が悪い時随時)
・ホワイトニング用歯磨き粉(週1回 )
・歯磨き粉(毎回使う)
・歯間ブラシ(毎日が良いのだが、数日に1回 https://amzn.to/40WzRGF
・糸ようじ(ほぼ毎日)

いまは、ざっくりこんな感じを使っています。

他にも、小さな硬い歯ブラシとか、●●とか、使う時もあるんですが、
普段のお手入れは上記の6種類です。


1 歯ブラシ(ビトウィーン贅沢ケア)
2 マウスウォッシュ(コンクールF)
3 歯磨き粉(ディープクリーン)

は、
ここ数年ずーっと変わらず毎日愛用しています。

この前の手術の時、術後HCUでも、
(手術の痛みで身動きできず歯磨きはできなかったけど)
このマウスウォッシュは欠かしませんでした。

(←画像をクリックするとAmazonにいきます)


また、歯磨き粉も他のに変えると、歯茎の具合が悪くなるので、やっぱりこれに戻ります。


これら3点は、ちょっと価格が高いのがツライところ。

でも、歯医者さんに行くことを思えば、
自宅でセルフケアができれば安上がりだし
痛い思いもせず、
通院の時間もかからず、
体力もつかわず、
感染症の危険もなく、
と、
良いことばかりなので

歯磨きツールの値段の高さは、涙をのんで出費しています。



もし気になる方がいらっしゃったら、と思い、
一応Amazonのリンクを貼っておきます!
(画像をクリックするとAmazonのページに飛びます)






私は抗生物質も使えないものが多いので(というより使えるのが今のところ2種類しかない)

できるだけ、抜歯になるような事態にはなりたくない!!!



いままでSLEが発症する前に親不知を抜いたことはありますが、

普通の歯はまだ無事で抜歯したことないんです。




できたら死ぬまでおばあちゃんになっても、

一本も歯を抜かずに

自分の歯を保っていたい!


そんな気持ちを持って、歯磨きおろそかにならないように頑張っています。


歯は、セルフケアでかなり保てると思うので、頑張り甲斐があります!
 (時々は歯医者さんでしっかり検診してもらって、クリーニングもしてもらった方が良さそうですが)






皆さんも、歯磨き気をつけて、健康な歯を保って

おいしいごはんをいっぱい食べてね!






〜〜〜〜〜〜
こんなブログ管理人が、ほんまに命がけだった時の話

人生最大最悪最強の命がけの闘病についてAmazonKindle本になりました。
めっちゃリアル。ハラハラどきどき。ほんまにこんな事があるの?!

そして、「歯」の話もでてきます。
高度救命救急センターで入院していた私の病室に、
大学病院の歯学部から歯医者さんが往診に来てくれました。

その時のやりとりもとても詳細に描かれています。歯は命に直結します!

ぜひ読んで欲しいです!Amazonベストセラー獲得!
山中まる著『救命率2%未満』>https://amzn.to/3QHjrib

そしてブログ管理人は、WEBショップもやってます!
アスモスマイル>https://asumosmile.ocnk.net/
ご来店お待ちしています♪
posted by アスモスマイル at 23:16| カラダ情報(医療、病気など) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月06日

救急病院にいくべきか、否か・・・悩む時は、電話相談を利用しよう!#救急医療週間 #救急の日

こんばんは!

突然ですが、


転んで強く頭を打った・・・
手がしびれて、動かない・・・
お腹が痛い・・・

うーん
いつもの病院はやってない時間だし、
どうしたらいいの?

大きな病気の兆候なのでは・・・?

検査しなくて大丈夫・・・?

そんな、心細い時がありますよね。

救急病院にいくほど大変なことなのか、
様子見ているうちに悪化しないだろうか・・・
早く病院行っとけば、間に合ったのに、ってならないだろうか・・・

って、素人としたら、どうしたらよいものか悩んでしまいます。


救急病院にいくべきか、どうか、悩んだ時は、

大人ならば
#7119(全国共通番号)

子供の場合は、
#8000(全国共通)に電話すると相談できますよ!




電話の先では、医師や看護師さんが症状を聞いてくれて、どうしたらいいか一緒に考えてくれます。

医療従事者(プロ)に、相談できるとちょっと落ち着きますよね。

それから、急いで救急車を呼ぶべきか、自力で病院にいくべきか、いつもの病院が開院する時間まで待てるのか・・・
とか、
アドバイスをくれるようです。


DSC_2200.JPG

実は、以前に私も電話をかけたことがありました。

私自身のことではなくて、
父の症状のことで、電話をかけて相談をさせてもらったんです。


すぐに、電話にでてくれたし(in大阪府)、
うちの父は一度、脳出血をおこしたことがあるので
そのこと(既往歴)や、その当時、高血圧であることなど、持病についても話した上で、

今の症状を伝えて

救急車を呼ぶべきか、救急病院へ行くべきか・・・と、相談しました。

すると、その時、

病院には行った方がいいが、
今からタクシーとか自家用車とかで、自力でいけますか?
救急車を呼ぶほどではなさそうだけど、
早めに救急病院にいくべきだ

というような回答をもらったと思います。


それから、急ぎ、近くの救急病院へ電話をかけて、

「その時の症状と、電話相談したら『救急へ行った方がよい』と言われた」と、伝え、

マイカーで救急病院に行きました。
すぐに、
CT撮ったり、血液検査したり・・・と、

(市民病院の救急(2次救急施設)だったので
当直の若い先生しかいませんでしたが)

考えられることをいろいろ調べてくれて、

その時の父には、一刻を争う病気は見つからず(良かったぁ。ヤレヤレです)、

「明日、腎臓内科を受診すべき」と、医師から言われ、帰宅しました。


その救急外来での検査で、

父の腎臓はかなり悪化していることが判明したのです。

そして、
翌日、腎臓内科に行き、それから、腎臓病の闘病がはじまることになりました。

そんなこともありました。



繰り返しますが、
救急病院に行くべきなのか・・・悩んだ時は、
「電話相談」も利用してみましょう!

大人は、#7119

こどもは、#8000

全国共通番号です!!!


そして、救急病院へのかかり方は、こちらの画像にまとめています↓

DSC_2202.JPG


救急車は特に都会では、いつも逼迫しています。

本当に、一刻を争う、命に関わる病状の患者さんをいち早く救急病院に運ばないといけないから、



そこまで悪くなさそうな感じがするな・・・って、悩む時には、

救急車を呼ぶ前に、

この「電話相談に電話してみる」ことを覚えておけば、

心強くなるのではないでしょうか。


救急医療も助かり、

助かるかどうかの瀬戸際の重症患者さんたちの命を救うことにもつながるかもしれません。


そして、あなたやご家族が、

適切に治療してもらえる

最寄りの(救急)病院を教えてくれるかもしれません。




相談内容や地域によって、ケースバイケースなので、

どこまであなたのお役に立てる情報かわかりませんが、

これ(電話相談のこと)を覚えておくことで、心強くなったり、

困った時に、心を落ち着かせてくれることにつながってくれたらいいなと思います。




電話相談は、私がかけた時は、

落ち着いて私の話しを聞いてもらえたし、親切でしたよ。


そして、相談するにしても、

救急病院にかかる時にも、

医師や看護師さんからのいろんな質問に答えられるように

まず、持病やアレルギー、服薬などもまとめて書いておくべきだと思います。

救急病院で慌てていたとしても、ちゃんと伝えられるようにすると

医師たちも、すばやく必要な検査や処置を考えてくれます!





〜〜〜〜〜〜

#9月9日は「救急の日」です

救急医療についても考えてみましょう
緊急時に備えておきましょう
救急医療情報を携帯しよう!

〜〜〜〜〜〜
アスモスマイルは、災害、通院、アレルギーに役立つアイテムの企画・開発・販売を行っています。
役立つ情報発信も頑張ります!

防災関連の記事もいろいろと書いています。
人気記事は、こんなのも!

→アレルギーっ子の災害の備えに。アレルギー表示も忘れないで!
http://asumosmile.seesaa.net/article/447567614.html

→【特集】「大災害に備える」市民公開講座に行ってきました(1)
http://asumosmile.seesaa.net/article/383798882.html
 
→amazon電子書籍リーダーキンドルを入れて『東京防災』をゲットします!
http://asumosmile.seesaa.net/article/442835106.html

→9月1日は「防災の日」 あなたとご家族の持病や薬、アレルギーなどまとめて書いておきましょう
http://asumosmile.seesaa.net/article/441519557.html

アスモスマイルWEBショップでは
緊急時や災害に役立つアイテムたちを販売しています
https://asumosmile.ocnk.net/
ご来店をお待ちしています!(*^O^*)!


また、ブログ管理人の人生最大最悪最強の命がけの闘病についてAmazonKindle本になりました。
めっちゃリアル。ハラハラどきどき。ほんまにこんな事があるの?!

ぜひ読んで欲しいです!Amazonベストセラー獲得!
山中まる著『救命率2%未満』>https://amzn.to/3QHjrib
ラベル:救急医療情報
posted by アスモスマイル at 21:09| カラダ情報(医療、病気など) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事