2023年06月09日

ついに完結しました!「高度救命救急センターでの闘病の連載」闘病日記が元になった小説

ついについに完結しました!

ブログ管理人(私)の闘病日記が元になった小説『救命率2%未満』の最終章が発売されました!

第5巻:決断 です。>https://amzn.to/3oWhd2W




主人公・佐倉友子の 命がけの「究極の決断」があります。

この決断をあなたはどう受け止めるでしょうか。

DSC_tomokomakiko.JPG
(写真のイラストは、漫画家の眠田瞼先生が描いてくださいました。
こちら「しおり」になっていて、下の方にもまだイラストがあります。また全体を写真にとって更新しますね)





最終章は、

かなり厳しい場面があります。

体調良い日に読んで頂きたいです。



きっと、つらいと感じられる場面もありますが、

読んだ方の、「勇気」だったり、「あきらめない気持ち」に

つながってくれるのではないかと、

そう願っています。

奇跡を見届けて!!!




アスモスマイルの「はじまりの種」につながる強い思い、その時の状況も書かれています(最終章「膨れる体」に)
「アスモスマイル起業にまつわる思い」は、当ブログでは、こちらの記事で少し触れています>

【連載】開発物語アスモスマイルの第一弾商品完成まで(1)〜わたし医療情報ノート&まもるカード〜


また、この小説のタイトル『救命率2%未満』の意味や、

表紙のヘリコプターが使われているワケも、最終章を読むと明らかになっています。

(あとがきには、私のメッセージも掲載されています)

5 (2).jpg


4巻まで読んで頂いた皆様には、大変お待たせをしました。





まだ、読んだことがない方には、

登場人物の人物像がわかった方が、読みやすく面白くなると思うので、

ぜひ第1巻から読んで頂きたいです!


主人公・友子をとりまく登場人物たちが動き出します。




Amazon Kindleunlimited(電子書籍の読み放題)は、
はじめての方は30日間、無料で読み放題できます。
その後は、980円/月 なので、読みたいものがなくなったら解約できるという財布に優しいサービスです。
まずはお試しで読んでみて!


第1巻は275円なので、読みにくくないか一冊ご購読いかがですか?
ご購入いただけますと、アスモスマイルの活動費にもなるのでとてもありがたいです(*^O^*)
よろしくお願いいたします♡



そして、Amazonの
救急医学・集中治療のカテゴリーで
1位、2位、3位にランクインしました!ありがとうございます。

きゃっほー!!!うっひょー!!!っと、なりました(*^O^*)


Screenshot_20230607-004349 (2).jpg

この小説はほぼ実話なのですが、

第1巻を読んだ友人からは、「本当にこんなことが日本の病院であるの?」と、驚かれたほどの
患者にとっては、たまらん話・・・も、ありました。(友子の医療不信もかなりありました)


しかし、

どんどん話が進むにつれて、医師やナースなど医療従事者のすごさ、愛情の深さ、賢さ・・・、
病院には、こんなにすごい人たちがいるんだという事も知って頂けると思います。

そして、いまブログを読んで下さっているこの瞬間も、

大きな病院ではすごい闘いをしている

患者と医療者がいる

ことにも気付いていただける、と。



患者さんは病気で弱ってるけど、ただ弱いわけじゃない、弱くない。めっちゃ闘っています。

それまでの人生で一番ぐらいの頑張りで、みんな闘っています。


患者だって、命をかけて闘い、勇気を振り絞って、死の恐怖を振り払いながら懸命に頑張って生きようとしている。

そんな人たちが沢山いる。

みんな強い。

みんな頑張ってると思います。



この本で、リアルな病院の中を垣間見てもらえたら

感じる事、考える事、じわーっと感動すること・・・さまざま受け止めてもらえることがあるのではないかなと思います。



アスモスマイルも、患者さんへのエールを込めて
通院や急病時にも役立つ、患者さんの心強さにつながるアイテムを開発し、お届けしていきたいと思います。
私がそのような思いになったこと、アスモスマイルを起業したいと思ったことも、最終章でしっかり書かれています。
ぜひ読んで頂きたいです。



そして、健康な方は、どうかどうか献血へのご協力をお願いします。







posted by アスモスマイル at 21:30| 難病やねんけど起業を目指す奮闘記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月18日

通院時にも役立つ「わたし医療情報ノート」

通院時にも役立つノート
noteup.jpg


初診時の問診票で、いままでの既往歴や飲んでいた薬、治療、アレルギーなど
いっぱい書かないといけないですよね。

覚えているようで、思い出せない。
あの病気は、いつだったかな〜?
なんていう薬飲んでたかな〜?
検査は何年ぶりだったかな〜?
ワクチンはいつだったかな〜?

って、なってしまいます。

何年か前に飲んでいた薬も、書いてないと忘れますよね。
お薬手帳も服薬が多い方は何年かで新しい手帳に変わってしまって
古い記録はすぐに見つからない・・・。ってことがあります。


「わたし医療情報ノート」使ってみて下さい。
notenaka.jpg

いろいろ書き出せて、通院時にも便利だし、
自分や家族の病気について振り返ることができます。
記憶の整理がつき、体調や健康への関心が高まります!



ご家族みんなで持っておいて!
離れて暮らすご両親にも、お正月の帰省時に一緒に書いてあげると
あなたと一緒に書いたノートがあると、ご両親も通院時に安心できます。


詳しくはこちらに>https://asumosmile.ocnk.net/page/9





このノートを開発した裏話「開発物語」はこちらに>

posted by アスモスマイル at 16:24| 難病やねんけど起業を目指す奮闘記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月09日

今日9月9日は「救急の日」

今日9月9日は、救急の日です。

私は救急医療で命を助けてもらいました。

その時の経験や、15歳の時に発症したITP(血液の難病)の経験から、
「わたし医療情報ノート&まもるカード」を作らねば!と、

奇跡的に生きられたのちの
退院後から「いつの日か形にしたい」と試行錯誤し、作り上げたのがこちらのノートたちです!


開発物語はこちらのブログにも>【連載】開発ものがたり

DSC_1025.JPG

緊急時は、いつもしっかりしている人でも、
患者さん本人も、ご家族も、薬の名前や持病、家の電話番号でも、うろたえて頭真っ白になって出てこなくなったりするものです。
1分1秒を争う救急医療では、薬やアレルギー、持病、治療歴など・・・、
想像以上に多くの情報が必要だったり、
正確に伝えられることで早く適切な医療につながったりするものなのです。


また、そんな時には、大切な人やご家族に早く知らせて、病院に駆けつけてもらいたいものです。
スマートフォンにしか、連絡先が入っていない場合、ロックがかかっていたり、
充電切れだったりすると、すぐに連絡がつきにくくなる。

だから、緊急時はアナログ強し!
紙製のノートやまもるカードに大切な情報を書いて、身につけてほしいと思います。
99bag.jpg


私自身、昨年も救急車のお世話になることがありましたが、
救急病院で「わたし医療情報ノート&まもるカード」を医師に見せると、じっくり読んで治療に役立ててくれました。
私の場合は薬アレルギーが多いので、ノートにしっかり書いています。


DSC_1024.JPG

ぜひみなさんも、急病や災害など、もしもの備えとして
「わたし医療情報ノート&まもるカード」を書いてもっておいて下さい!!!
https://asumosmile.ocnk.net/product/5




以前に、救急医療で命を助けてもらった時の話は
こちらのブログに



そして、小説にもなりました!
明日9月10日夕方まで無料です>https://amzn.to/3RN30y0



posted by アスモスマイル at 20:15| 難病やねんけど起業を目指す奮闘記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事