まもなく1月17日阪神淡路大震災の日がやってきます。
あれから30年。
私は、大阪であの揺れを体験し、はじめて生命の危機を感じました。
恐ろしい記憶がよみがえりますが、
あれから幾度となく日本各地を大地震が襲っていて、
昨年は、1月1日に能登半島地震があったし、
8月8日は、宮崎県日南地方で大地震そして南海トラフ注意情報が発表されました。
昨夜も、また宮崎県の日向灘を震源をする大きな揺れと津波が観測され
そのニュースをしり、恐ろしさにヒヤリ・・・とするたび、
大地震への備えを、自分事として、考えねばと思います。
防災、災害への備えは日常のものになってきています。
決して他人事ではないですよね。
アレルギーっ子の災害への備えも、何重にも備えて欲しい。
今年は、阪神淡路大震災から30年の節目の年でもありますので
アスモスマイルでも微力ながら
「アレルギーっ子の災害への備え」に繋がる何かをできないか・・・と考えました。
アスモスマイルの「アレルギー表示テープ」は、
内閣府のTEAM防災ジャパンでも
「災害への備え」に!と、ご紹介いただいたので
もっと、多くの方に知っていただきたいし
使っていただきたい!
自治会や学校、病院等でも、
ぜひアレルギー表示テープも備えて欲しいので
今月より、防災企画として10本に1本プレゼント企画をさせて頂きます。
実施期間:〜3月末まで
大地震や災害から生きて避難できたアレルギーっ子たちが、
逃げ込んだ先の安全であるはずの避難所で
誤食事故に遭わないように、
安全に食事が摂れるように、
アレルギーへの注意喚起に
この黄色くて目立つ「アレルギー表示テープ」を
ご利用いただきたいと思います。
各団体の防災対応部署の皆さま、
そして、
ご家庭の保護者の皆さま
ぜひ備えてください!テープをご活用ください!
アスモスマイルで企画開発しました。
WEBショップで販売しています。

アスモスマイルは、患者視点で闘病療養中の患者や
そのご家族の 安心や笑顔につながるアイテムの企画製作を行っています。
2025年12周年を迎えます!
WEBショップでは、アスモスマイルがオリジナル企画開発した
アレルギーや通院、災害時に役立つアイテムを販売しています!
WEBショップ
>https://asumosmile.ocnk.net/